こんにちは。Toshiです。
今日は有給休暇を取得し、有意義に過ごしています。
さて、コード表記が分からず挫折した経験ありませんか?
「6と書く時と、13と書く時って何が違うの?」
「ーとかmとか△とかよく分からない」
こんな風に思うことありますよね。
見るだけでうんざりしたり、構えたりしてしまいがちなコード表記です。
今日はコード表記のルールを覚えて、苦手意識を解決しましょう。
Contents
コードネームの仕組み
9、11、13の正体
コードは3度ずつ積み上げた和音です。3和音だったら(ド ・ミ・ソ)、4和音だったら(ド・ミ・ソ・シ)です。
度数で考えるとR、3度、5度、7度と言うように積み重なっていくわけです。
このように考えると、レは9、ファは11、ラは13の度数であることが分かると思います。
これらの音を「テンション」と言います。
コード構成音の記号
私自身、コード表記の書き方が気まぐれなので、改善しなくてはいけないなと思っております。
まあ、意味が分かればいいでしょと言う気持ちでいることは否定しません笑
コードの構成音を示す記号がありますので、下の表を見て覚えましょう!
長3度 | 特になし |
短3度 | m、ー |
長7度 | M7、maj7、△7 |
短7度 | 7 |
完全5度 | P5 |
増5度 | #5、+、+5 |
減5度 | ♭5、ー、−5 |
このような書き方で表します。
Cは通常のドミソ
Cmは3度の音がマイナー
CM7またはC△7はドミソシ
Cm7は3度と7度がマイナー
C7は3度はメジャーだけど、7度がマイナーです。
ここ少し難しいですよね。メジャーの場合は3度が省略されますので注意が必要です。
CmM7は3度がマイナー、7度がメジャーです。
C(#5)これは5度が半音上に上がっています。オーギュメントと言うやつです。
Cm(♭5)は3度の音がマイナー、5度も半音下がっています。
9、11、13は4和音に足されていく音です。
例えば13の音が足されると
C△7(13)やCm7(13)と言う感じ。
9と13が足されると
C△7(9、13)=ド・ミ・ソ・シ・レ・ラ
と言う感じです。
9th、11th、13thが2、4、6に変わる場合
13thと6について
C6っと言う表記は結構出てきますよね。
私は最初「13じゃないのか?」と疑問に思いました。
13と表記できるのはコードトーンに7度の音がある場合に限ります。
C△7(13)←7度の音があるので13と書きます。
7度の音がない場合は6と表記します。
C6←構成音はド・ミ・ソ・ラです。7度の「シ」の音はありません。
11thとsus4について
13thと考え方は同じです。
3度の音があるかどうか。
3度の音があるときは11thと表記します。
ない場合はsus4と言う書き方になります。
suspended fourth=吊るされた4度と言う直訳が正しいかはわかりませんが、3度が4度に上がった(吊るされた)場合にsus4となります。
Csus4=ド・ファ・ソになります。3度の「ミ」の音が半音上がって「ファ」になりました。
9thと2について
9thも4和音に足させる時に9として表記できます。
C△7(9)=ドミソシレという構成音です。
3和音に9thつく時は「add9」
3和音に9が付く場合はadd9という表記になります。
Cadd9=ドミソレです。ポップスで多く使われる印象があります。
さて、2という場合はどんな時に表記はあまり見たことがありません。
C2という場合、どういうコードを弾くべきでしょうか。
9、11、13は4和音以降のテンション音ですので、9が2と表記されているということは3和音の時でしょうか。
しかし3和音の時であればadd9と書けばいいですよね。
可能性としては3度を弾かずに、9を弾くということ。構成音はド・ソ・レ。
あんまり出てこない表記ですね笑
まとめ
読み方 | ルート | 3度、4度 | 5度 | 7度、6度 | テンション |
---|---|---|---|---|---|
7(11) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | 11 |
7(13) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | 13 |
7(#11) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | #11 |
7(♭13) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | ♭13 |
7 sus4 | 1 | 4 | 5 | ♭7 | |
△7(9) | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 |
△7(♯11) | 1 | 3 | 5 | 7 | #11 |
△7(13) | 1 | 3 | 5 | 7 | 13 |
6(9) | 1 | 3 | 5 | 6 | 9 |
7(♭9) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | ♭9 |
7(♯9) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | #9 |
7(9) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | 9 |
add9 | 1 | 3 | 5 | 9 | |
m6(9) | 1 | ♭3 | 5 | 6 | 9 |
m7(9) | 1 | ♭3 | 5 | m7 | 9 |
m7(11) | 1 | ♭3 | 5 | m7 | 11 |
m add9 | 1 | ♭3 | 5 | 9 | |
m△7(9) | 1 | ♭3 | 5 | ♭7 | 9 |
sus4 | 1 | 4 | 5 |
今日はコード表記についてお話しました。
最初はなかなかパッと浮かぶまで時間がかかりますが、慣れると一瞬でわかるようになります。
焦らずじっくりと吸収していきましょう!
少しでもお役に立てたら幸いです!
ありがとうございました。
Toshi
スポンサーリンク
コメントを残す