こんばんは!Toshiです!
今日はアンプを通さずにエフェクターをかました音を出せるアコギを紹介したいと思います!
YAMAHAのトランスアコースティックギターです!
YAMAHA FG-TA VT トランスアコースティックギター
Contents
トランスアコースティックギターの魅力
実はトランスアコギについては今日初めて存在を知りました。
たまたまイシバシ楽器から「クラシックギターでもトランスアコースティックを搭載!」という内容のLINEが受信され、調べてみるとなんとも魅力的ではありませんか。
ディレイやコーラスなどエフェクター音をアンプを通さずにギター1本で表現できたらどんなシチュエーションでも楽しめるし、その場の雰囲気や環境にも対応できるので、ギターの活躍の可能性がどんどん広がっていく気がします。
アンプが無くてもいい理由
アンプが無くてどうしてエフェクターで作った音を再現できるのか見てみましょう。
まず、弦の振動を内蔵ピックアップで拾い、電子信号に変えます。
アンプに繋ぐエレアコであれば、電子信号をアンプに送りますが、トランスアコースティックはここが異なります。
トランスアコースティックの場合、電車信号はエフェクトがかかった状態で「アクチュエーター」という加振器に伝えられ、音をボディ全体で鳴らすという仕組みになっています。
よって、アンプを使わなくてもエフェクトがかかった電子信号を鳴らすことができるということです。
まとめ
今日はトランスアコースティックギターについてご紹介しました。
とても便利なギターだと思います。
一人で弾いていても楽しいし、誰かの前で演奏するときもディレイやコーラスをかけて、より彩り豊かな演奏が可能になりますよね。
今後、楽器屋で試奏をしてみたいなと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Toshi
コメントを残す