こんばんは!Toshiです!
リズムパターンを増やすことがアドリブの引き出しを増やすことに繋がると以前の記事で書きました。
しかし、実際にどのようにリズムパターンを増やせばいいのか・・・!
今回はオススメの方法を1つ紹介します。
スポンサーリンク
フレーズのリズムをパクる
メロディはリズムとともにあります。
「タータータータタ」
「タータタタタター」
などなどリズムで表現すると色々あります。
例えば、このリズムでペンタトニックスケールを弾いてもなかなかかっこいいメロディにはなりにくいです。
かっこいいフレーズはリズムとメロディの組み合わせによって生まれるものです。
そこでオススメは
お気に入りのフレーズのリズムを丸パクリして、練習しているスケールなどで弾くことです。
このトレーニングはポール・ギルバートが提唱しています。
既存のフレーズのリズムのまま、違う音でメロディを作るのです。
この練習はメロディ・メイクにめちゃくちゃ役立ちます。
是非取り入れてみてください!
Toshi
スポンサーリンク
コメントを残す