【初心者向け】ギターのチューニングをしっかり行おう!
こんばんは。Toshiです。 長かった1週間が終わり、土日を迎えますね! この1週間前の自分と今の自分はどのくらいギターが上達できたでしょうか。 何か1つでも挑戦したり、発見があればそれは進歩です。 目に見えない成長かも…
こんばんは。Toshiです。 長かった1週間が終わり、土日を迎えますね! この1週間前の自分と今の自分はどのくらいギターが上達できたでしょうか。 何か1つでも挑戦したり、発見があればそれは進歩です。 目に見えない成長かも…
こんばんは。Toshiです。 今回はギター初心者でもメタルを弾こう!というテーマで記事を書きたいと思います! この記事を読むことのメリットは2つです! メタルを弾くことのメリットがわかる ギター初心者にオススメのメタルが…
こんばんは!Toshiです! 今日はアコギの弦交換をしました。 多少雑ではありますが、弦交換の流れをご説明したいと思います。 弦交換の流れ 弦を外す こんな感じで弦を外します。 ある程度、弦を緩めたらニッパーで切りましょ…
Toshiです。 ギターを買ったばかりの頃、ゲームのBGMとかよく弾いていた事を思い出しました。 ゲームのサウンドトラックは耳に残りやすく、音も取りやすいので何気なく弾いています。 始めたばかりの頃はそれだけでも十分楽し…
こんばんは。Toshiです。 昨日に引き続き、スケールについて書きたいと思います。 前回はメジャースケールについてご説明しました。 全全半全全全半という音の間隔でした。 度数で考えると R・9th・M3・11th・5・1…
こんばんは。Toshiです。 初めてギターを買った時、ワクワクしたなぁ・・・。 趣味がない人、仕事ばかりで日常生活にトキメキがない人、何かに飢えている人 この際、ギターを始めてみませんか? ギターはいいですよ!音楽って「…
こんばんは!Toshiです。 思うような練習は出来ていますでしょうか。 くれぐれも練習のための練習にならないようにしたいものですね! 私はよく陥りがちです。練習のための練習に。 特にスケール練習など、音階をなぞって満足し…
Toshiです。 今回は初心者のギターが上達するまでの期間をテーマにブログを更新したいと思います。 このブログを読むメリットは以下のとおりです。 ギターを初めて上達を実感できるおおよその期間がわかる ギターの上達に繋がる…