「ギターの上達」は曲のコピーをじっくり行うこと
Toshiです。 結婚式の余興の曲も決まり、いよいよ楽曲のコピーをしようかなと思っております。今まで多くの曲をコピーしてきました。 今日は私の経験からギタリストとして上達できたコピーと上達出来なかったコピーの話をしようか…
Toshiです。 結婚式の余興の曲も決まり、いよいよ楽曲のコピーをしようかなと思っております。今まで多くの曲をコピーしてきました。 今日は私の経験からギタリストとして上達できたコピーと上達出来なかったコピーの話をしようか…
こんばんは。Toshiです。 結婚式の余興を頼まれ、アコースティックギターを弾くことになりました。 ずっとエレキばかり弾いているので、慣れないアコギは大変だと思いますが、音楽の幅が広がるのでしっかり練習したいと思います。…
こんばんは。Toshiです。 現実から目を背けたいことありますよね。 理想の自分がいて、その想像の中で生きる。誰にも邪魔されない居心地がいい世界・・・。 ふう。 今日は、自分の演奏を録音することが上達には必須であることを…
こんにちは。Toshiです。 YouTubeとかでギタリストの演奏動画やセッションの動画を見ると「凄いなぁ〜」といつも感心しています。 最近の憧れは小沼ようすけさんです。彼のフィンガーピッキングはもちろん、ギター一本で大…
新年明けましておめでとうございます。 今年はブログを運営しながら、もっともっとギターが上達していきたいと思います。練習の中で気付いた点やためになった練習など発見した際はお伝えできればなと思います。 今日は練習がとても濃い…
おはようございます。Toshiです。 皆さまは通勤時間てどのくらいかかりますか? 私は電車で家から職場まで70分かかります。電車と徒歩なのですが、往復140分も費やすことになります。 2時間あればギターに触れていたいなと…
Toshiです。 連日の残業、嫌な上司、生産性のない飲み会etc・・・どうしても時間を奪われます。せっかくの休日も洗濯物を干しながら仕事の事が頭によぎってしまう・・・時間だけじゃなく、心の余裕すら奪われる・・・なんて事あ…
Toshiです。 連日、仕事が忙しく中々練習時間が取れません泣 それでも、少しでも練習できたり、気付きや学びがある時はブログに記そうと思います。 さて、ふと思う事があります。なぜギターを弾くのか。なぜ練習をするのか。 私…
こんばんは。Toshiです。 この季節、朝起きてギター弾こうと思っても、弦や指板が冷えきっていることありますよね。 指も動かず「あぁ。もう支度をしなきゃ」と適当に手癖フレーズだけを弾いて仕事に向かう。なんてこと多いのでは…